ヒトリゴト(仮)

ヒトリゴト(仮)

好きなことを好きなときに語ってます。突然よくわからないものについて語りだしたりすることもあったりなかったり。また、HPに設置しているのでそういう話題もちらほらと。
好きなことを好きなときに語ってます。
突然よくわからないものについて語りだしたりすることもあったりなかったり。
また、HPに設置しているのでそういう話題もちらほらと。
このブログは長い間更新がありません。
つなビィでは、5年以上ログインがないアカウントは削除される場合がございます。
削除を希望されない方はこちらよりログインをお試しください。
ついつい

ついつい

目ぐるぐるな感じのアルサルをみたら思わず写真撮っちゃうんですが、
ロック画面を一番イケメンだったときのアルサル(プィル様の王冠もらった時)にしてるので、写メろうと携帯つけて、
ギャップで毎回草生やしてしまう……
つーか本編だと二、三回しかなかったのに外伝でもう三回目くらいだぞ……
まあアルサルに関してはかなりギャップ萌えもあるんですが
妹を前にした時の一人称がに〜ちゃんっていうのをゲーム内で初めて見た(聞いた)時はどうにかなるかと思った

つーか結構お酒弱いですよね
アニメだとかっこよく呑んでたけど……
まあきっつい酒は匂いで酔うのはわかるなー

泣きそう

アルサルにフラグが立ってると捉えられないこともない
というのを聞いてたんですが、このことか……!
おめでとうと言っていいのか。
結局リムリスはどうなんだろう。
だいたいあんな良い奴に彼女が出来ないなんておかしいだろ!
まあ本人が半分ヒロインだからね、しょうがないね……
つーか前世での嫁が妹になってる時点でお察しか……
うむ

うむ

よかった!
なんかアルサルが常識人枠どころかツッコミまでこなしててどうなるかと思ったけど安定のちょろさで安心した!
「だって!」も聞けたし
しかしオガムおじいちゃんはほんといいキャラだなー
戸締りを忘れたことで一日中思い悩める性質なのか。
悪ノリに乗れるおじいちゃんって素敵。
オガムがいるのがTtTがうたわれに勝ってる数少ないとこだと思う

つーかリアンノンが16という噂を聞いた
マジか……

わかったぞ

コウの声は大川さんがいい

とアロウン様聞いてようやっと思った
譲治さんでもいいかと思ったけど譲治さんは申大為希望

ゼミでなんか書こうって言われてうっかりライトジーンで、と言っちゃったんだよな……
コウへの愛で頑張ろう

神津先生

ドラマ再放送してたんで録画視聴中
これじゃない感が結構……
これ原作どれなんかな?
冒頭から泳いでてちょっと笑う
酒飲んでたな……
そして本屋シーンで塗仏の宴が映ってて笑った
ていうか探偵事務所的なのってあったっけ?
つか松下くんいなくね?
と思って調べたらリメイク前は居たみたいですね
ひ、ひどい……

村上弘明がダメなわけではない
むしろいい
とても
私の好みなだけだが
ゲゲゲの女房の時に初めて見かけて衝撃的だった
ここ最近見たなかで一番かっこよかったのではないかと思う
ただ神津先生かと言われると悩む
探偵ぽくはあるしピアノ引きそうなんだけど、大学教授感はあまりない

おおう

アヴァロンの謎始めたんですが、やばい
アルサルが有能に見える……
ちょっと感動を通り越してマジで惚れ直したぞ…
王の器感がすごい。

どうにか

ギガダーンウィンとギガエドラム入手……って性能チート過ぎて草生えた
アロウン様に至ってはZOC無視兼移動10とかになっててもう笑うしか

そして終章ダメージくらわなすぎる
アルサル「手強かったな……」
で思わず笑ったくらい
とはいえまだ序盤だから、うん

久々にシナリオ読んだ気がする…
相変わらずアルサルがちょろくて安心した
やっちまった

やっちまった

いつかやるだろうなーと思ってたんですがこんな早いとは……
うたわれCD-ROM版まで買ってしまうという
合わせて4000円也
しかしもう収納スペースがにゃい……。

おおう

勝ち組への道で一方さんHR所望したら即決きた
今まで取引成立したことなかったのに
さすがミサカやで……
むしろもっと釣り上げれば良かったかなとすら思える
てかイベントのHRまだ取引に出せんのか……
Rは出せるのに
俺妹カードいらんから変えたいな。

ぼちぼち

レアが集まり始めた
途端に見劣りするダーンウィン……
おかしい……アルサルのステータスが悪いのか。愛が足りないのか。中の人のヘタレがうつったのか。
が、頑張ってギガにするから……
NEW ENTRIES
久しぶりに(04.19)
ひさびさに(02.17)
撮ってみた(11.06)
終わった(11.22)
どうにか(11.22)
ガラケーまさかの復活(11.22)
血界戦線(05.24)
そういえば(05.17)
おしゃれっぽいメガネ(05.17)
極東(05.10)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS